幼稚園のお預かり【ご意見-2001年11月-】以前幼稚園事情のお話の中で、幼稚園のお預かりという言葉がありましたが、これはどのようなものなのでしょうか。 延長保育のようなものかと推察するのですが、特別な事情がある子どもだけのものか何時くらいまで残ることができるのかなど、お教えいただけると幸いです。 (from さくら)
【返信1】 お預かり・・とは延長保育の意味で言ってるんだと思います。 実は延長保育が導入されたのは、鎌倉では3年ぐらい前からだったでしょうか? それまではそんな制度も名前もなかったのです! よんどころない親の用事で、幼稚園が独自にほんの1時間ぐらい、好意で預かってくれた時期がありました。 そのとき「お預かり」という言葉を使っていたような気がします。 現在は延長保育がある園も増えてきました。(でも半分ぐらいだが・・・)延長料金も時間も、いろいろらしいですよ。 (from cancan)
【返信2】 ウチの娘が年長の時だから、4年前かな? 幼稚園で延長保育が導入されました。キッズサークルという名前だったかな? 延長保育専門の先生がいらして、正規の保育終了後、幼稚園の一室で預かってくれました。 料金は忘れましたが、1時間ごとのチケット制で10枚セットで園から購入して、 それにスタンプを押してもらうという形でした。 5時まで預かってもらえたので、仕事を始めたばかりの私はとても助かりましたね。 通常はおやつを持参。あと、お弁当の無い水曜日はお弁当とおやつ持参でした。 まだ、預ける人も少なくて娘は延長保育の先生にとてもかわいがってもらい、 キッズが大好きでした。 小学校に入って最初の頃は幼稚園より帰宅が早かったし、七里が浜小には学童が無いので、 卒園生枠ということでキッズにお願いしていました。 ウチの娘の頃は始まったばかりで珍しかったのか、他の幼稚園から先生が見学に来ていたそうです。 娘もさすがに、今は行っていないので、現在の料金や利用状況などはわからないのですけれど。 (from たまご)
【返信3】 お預かりが延長保育なのがよくわかりました。ありがとうございました。 延長保育を利用する人の中には、お仕事をされている方もいると思うんですが、保育園ではなくて幼稚園の延長保育を利用されるのはどうしてなんでしょうか。 幼稚園と保育園では、子どもへの対応が違うからなんでしょうか。でもどういう風に? (from さくら)
【返信4】 うちの子がいってた幼稚園では、仕事をしてるから延長保育という母は 当時、ひとりだけでした。ふつうは、単発で延長保育を頼むのよ。 なにか用事があるときだけね。4時まで600円、5時まで800円くらい かかるから、毎日、頼んでたら破産するよね…。 (from 大船ママ)
【返信5】 ウチの娘を預けていた時も、仕事をしていたために延長保育を お願いしていたお母さんはあまりいなかったようですよ。 で、私も幼稚園に入れる前から仕事をしていれば 迷わず保育園へ入園させていたと思うのですが、 仕事を始めたのは娘が年中になってからでしたので。 それに、不定期な仕事だったので延長保育で対応してました。 大船ママさんも書いていたけれど、毎日預けていたら大変です。 幼稚園の月謝と合わせたら、想像するだけでも恐ろしい金額になったと思うもの。 利用の仕方は、上の子の学校に行くためとか、お稽古の時間まで預かってもらうとか、 出かけていてどうしてもお帰りの時間に間に合わないとか 1時間とか2時間というのが多かったようですよ。 私のように預ける時は、しっかり5時までという人はあまりいなかったみたいです。 いつも私のお迎えが一番遅くて、娘は怒ってました。 (from たまご)
【返信6】 西鎌倉幼稚園は7時まで延長があるんじゃない?延長は随時個別契約だと思われるのですが、保育園との違いは児童福祉法とは別のところでできるということですね。保育ではなく、おけいこなどができる。港南区のある幼稚園では殆どが働いている母親が7時まで延長を利用しているとききました。保育園にはいれないからというのもあるみたいですが、30人に一名くらいの先生なので保育ではないですね〜。でも仕方ないですと言ってました。園によって大分イメージもないようも違うと思うのでできるだけいろいろ見てみたほうがよいのかなと思われます。 (from dorukamama)
【返信7】 西鎌倉の預かり保育は6時30分までです。通常単発で預かってもらう時には¥3000のチケットを買って、利用した時間分だけスタンプが押されていくシステムです。 月に一度、お料理教室をやってくれているので その時だけウチは利用しています。 そのほか定期もあって、そちらはかなりお得な金額です。 何時まで預かってもらうかによりますが、1ヶ月 ¥7200〜¥12000となっているようですが 水曜日はお弁当が無いので、最高でも4時までのお預かりです。 夏休みや冬休みは預けられないので、フルタイムで働いている方が 保育園代わりに、と言うのは無理では?? なお、卒園生は引き続き利用が可能だそうです。(from トモちゃん)