一期 第4回・・2002年7月20日(土)
|
|
真夏の海で遊ぼう
材木座海岸 参加:会員(小学生) 26名 スタッフ総勢 15名 |
■7月20日海の日は真夏の太陽が照りつける暑い一日になりました。今日は、海岸でライフガードの仕事を実際に見せてもらう約束です。日焼けで真っ黒なお兄さんの腕にぶら下がったり、お姉さんと波打ち際で追いかけっこしながら、まずは豆腐川河口近くの材木座監視所へ。 ■A班は監視所内を見学。そこには万一に備えて看護婦さんと漁師さんが待機していてびっくり。水温、気温をチェックし、海水浴客数や沖のヨット数などを数える「五水の調査」に子どたちも挑戦。ケガ人や溺者が出た時に使う機材の数々や、ライフセーバーが海岸に向けて放送する様子を間近で見せてもらって興味津々。 ■B班は監視所の外でレスキューボード、レスキュー船、チューブ、レシーバーなどの使い方を教えてもらいました。双眼鏡をのぞいて、つかの間ライフセーバー気分を味わいます。C班は、監視所近くでのビーチクリーン体験。これもビーチの安全を守るために必要な活動のひとつ。あっという間にゴミの山ができてびっくり! ■ABCすべてを体験してから、中央海岸に戻ってのお楽しみ、鎌倉Kid's programビーチフラッグ大会です。学年ごとに分かれて、フラッグならぬゴム製ホースを浜で取り合いました。各学年の勝者が集まっての決勝戦は大白熱!優勝は腰越小3年の井上クン!! みんなすご〜くカッコよかったよ! ■最後はライフガードのメンバーと共に全員で海へG0! いつもはおっかなびっくり腰が引けちゃう子も、今日はたくましいお兄さんと一緒とあってジャブジャブと海に入っていきます。レスキューチューブに捕まって浮かんでみたり、波をジャンプしたり・・。「材木座海岸って意外と遠浅で子どもたちでも結構遠くまで入れるんだね」「こんなに楽しそうに海で遊ぶのは初めてかも・・」と、お父さんお母さんは感動。 ■「楽しかった〜」と言いながら、浜にあがって記念撮影、解散。海で安心して遊べるのは、ライフガードのメンバーが安全を守ってくれているからだってこと、ちゃんと伝わったかな? 海水浴シーズンはまだ始まったばかり。お兄さん、お姉さん、8月31日まで頑張ってね。 感想は→こちら |
|
|
↑ 海水の温度や海水浴客の数をチェック | ↑ レスキューボードにさわってみたよ |
|
|
|
↑担架で運ばれる気分も体験 | ↑ 材木座監視所前で | ↑ あら、こんなにゴミが・・ |
↑ 白熱したキッズ・ビーチフラッグ大会 | ↑ お兄さんたちはさらにスゴイ迫力だった・・ |
↑ 最後に全員集合!鎌倉の海はサイコーだ! |
集合場所
|
材木座海岸 滑川河口近く |
時 間
|
9時集合 解散12時00分 |
持ち物
|
・水着(Tシャツの下に着用)・日焼け止め・帽子・アクアシューズまたはビーサン・着替え一式・飲み物、軽食・タオル・ビニールシート・ビニール袋 |
内 容
|
9:00 集合・受付 9:15 テーマの説明、準備体操 9:30 3グループに分かれて材木座監視所へ向けて出発 9:45 監視所到着、<監視所内見学、監視所外見学、ビーチクリーン、以上各20分づつ> 10:45 監視所出発 11:00 中央海岸到着、休憩 11:15 ビーチフラッグ大会 11:40 ライフガードと一緒に海へ 12:00 集合、記念撮影、解散 |