上下水道料金の減免
神奈川県
神奈川県
鎌倉市
事前の申請で必要性が認められると、基準額内の補装具の購入・修理が無料。日常生活用具は世帯収入により自己負担額あり。
NEXCO東日本
「身体障害者自身が運転」または「重度の身体障害者・知的障害者が同乗して本人以外が運転」の場合に、自動車を事前登録すると、有料道路の料金が5割引になります。
日本郵便
重度の身体障害者・知的障害者で、毎年の受付期間内に希望した方に、通常郵便葉書20枚を無償で配付。
鎌倉市
重度の身体障害者・知的障害者・精神障害者にタクシーの利用券を年間規定の枚数交付。
障害者手帳の提示で料金が1割引になるタクシー各社のサービスもあります。
鎌倉市
神奈川県内の路線バスで重度の身体障害者・知的障害者が介護人とともにバスに乗車する場合、鎌倉市発行の障害者一般乗合自動車運賃割引証を提示。
身体障害には該当しない程度(平均聴力レベルがおおむね30~70デシベル)の難聴児が補聴器を購入する際の費用を助成。自己負担1割。
携帯キャリア各社
障害や難病等がある方は、携帯電話の基本使用料などが安くなります。ドコモ「ハーティ割引」、au「スマイルハート割引」、ソフトバンク「ハートフレンド割引」、それぞれサービス内容に違いがあります。
神奈川県
母子・父子家庭、子どもが多い、障害者・高齢者がいる世帯など、公営住宅の入居募集の際に当選確率の優遇があります。
国税庁
障害者手帳の交付を受けている方や遺族年金を受給している方などは、一定の手続きにより預貯金の元本350万円までの利子が非課税になります。
鎌倉市
災害にあったとき、生活保護を受けているとき、障害があるときなど、市・県民税やその他の税の減免を受けられる場合があります。
NHK
生活保護世帯の方や障害者などは、放送受信料の全額または半額が免除となります。
国税庁
障害者や障害者である親族を扶養している方には、様々な税の軽減があります。
JR東日本
身体障害者手帳又は療育手帳を提示すると、運賃及び普通急行料金が5割引になります。第1種障害者の場合、介護者も対象。
鎌倉市
身体障害により図書館に来ることが困難な方に、図書などを無料で郵送するサービス。視覚障害のある方向けには、録音図書・点字図書の貸出あり。
児童扶養手当、特別児童扶養手当、遺族基礎年金受給を受給している世帯、障害者や要介護者がいる世帯には、基本料金を免除。